【1000歩増やすだけで寿命が9%アップ!?】歩くことが未来を変える!
2025/03/19
こんにちは!
リハビリジムプライズネスです。
みなさん、「毎日どれくらい歩いていますか?」
健康のために「歩くことが大事」と聞いたことがあると思いますが、
「実際にどれくらい歩けば効果があるの?」
「年齢によって歩く目安は変わるの?」
そんな疑問をお持ちの方に、今日は最新の研究データをもとに、
「毎日の歩数と健康の関係」についてわかりやすくお伝えします!
✅ 最新の研究が示す!「歩数」と「寿命」の関係
2024年に発表された大規模な研究によると、
「1日の歩数が増えると、死亡リスクが下がる」ということがはっきり分かってきました。
その研究では、
👉 1日3143歩以上歩くと、死亡リスクが下がり始め、
👉 さらに1000歩増やすごとに、死亡リスクが約9%も低下することがわかったんです!
たった1000歩多く歩くだけで、
\\寿命が延びるなんてスゴイですよね!//
✅ 年齢によって「目標歩数」は変わる!
でも、実は「何歩くらい歩けばいいのか?」は年齢によって違うんです。
わかりやすく整理すると、こんな感じになります👇
◆ 70歳未満の方
- 効果が出始める歩数は…
👉 1日4000歩から!
- さらにしっかり効果を出したい方は…
👉 8000〜10000歩を目指すとベストです!
ただし、無理をすると膝や腰を痛める原因になるので、
体の状態に合わせて無理なく歩きましょう。
◆ 70歳以上の方
- 効果が出始める歩数は…
👉 1日2500〜3000歩から!
これだけでも、しっかりと死亡リスクが下がります。
- そして、歩数を1000歩増やすごとに…
👉 さらに死亡リスクが約15%低下!
高齢の方ほど、少ない歩数でも効果が大きいんです!
無理なく歩く習慣をつけるだけで、
\\健康寿命をグッと伸ばすことができます!//
✅ 男性・女性でも違いがある!?
実は、性別によっても効果の出方が違います。
▶ 男性
👉 たくさん歩くほど効果が大きい!
8000歩〜10000歩を目標に歩くのがおすすめ。
▶ 女性
👉 4000〜6000歩でも効果がしっかり出る!
無理に歩数を増やさず、継続することが大切です。
✅ 歩く「速さ」も大事!
歩く速さにも注目です!
同じ歩数でも、
👉 **少し速く歩く(早歩き)**と、さらに効果がアップします!
目安は、
👉 1分間に100〜120歩程度
(早歩きがきつい方は、ゆっくりでもOK!継続が大切です)
✅ 今日から始める!プライズネス流「歩数の目標」
「いきなりたくさん歩くのは大変…」
そんな方は、まずここから!
🌟 1日3000歩から始めよう!
→ これだけでも、健康効果はしっかり現れます。
🌟 目標は5000〜7000歩!
→ 生活習慣病や心疾患のリスクも大幅に低下します。
🌟 無理なく7000〜9000歩を継続!
→ 健康寿命がしっかり延びること間違いなし!
✅ リハビリジムプライズネスは、歩く力をサポート!
「自分にとってどのくらい歩けばいい?」
「膝や腰が痛いけど、歩くべき?」
そんなお悩みは、ぜひ私たちにご相談ください!
🏃♂️ AIによる歩行分析
🏃♀️ 筋力や柔軟性のチェック
👣 理学療法士による個別プログラム
あなたに合った「歩くペース」「歩く目標」を一緒に考えます!
✅ まとめ
- 1000歩増やすごとに寿命が9%アップ!
- 年齢や性別に合わせて目標を変えるのがカギ
- プライズネスで「無理なく続ける歩き方」をサポートします!
📍 リハビリジムプライズネス
健康づくりの第一歩を、私たちと一緒に始めましょう!
----------------------------------------------------------------------
リハビリジム プライズネス
〒063-0812
北海道札幌市西区琴似2条3-1-1 チェストオオイビル3階
電話番号 : 011-600-6048
札幌でパーソナルトレーニング
札幌の高齢者向けリハビリジム
札幌で病気後の身体をサポート
----------------------------------------------------------------------